2025.11.05 2025年10月 活動の様子
10月8日 鬼まんじゅう作り
今月は東海地方の方の馴染みの鬼まんじゅう作りです。家庭やお店によってさつま芋の割合などは様々で、皆さん「もう少し小麦粉が多い方がいいね」と話されたり、昔よく買ったお店を教えてくれたり『お芋』の話に花が咲きました。

10月22日 ハロウィン撮影会
衣装を広げ始めるスタッフに「何やるの?」と興味津々な方、恒例のイベントに慣れた様子で、衣装を手に取る方。其々の仮装を眺めて笑いあうなんとも穏やかな時間が流れます。

10月23日 美術クラブ
職場体験に来られている近隣の中学校の生徒さんと、10/26開催予定の子供会イベントにて使用するお菓子を準備しました。
細かい作業が難しい入居者様のお手伝いをしていただきながら、100個以上準備することが出来ました。

10月24日 ミニ運動会
今年もスタッフの選手宣誓から運動会が始まります。応援合戦には「懐かしい。昔、観ていたわ。」と子育てやお孫様の事を思い出されます。
「みんながやっとると、なんかやっちゃうね。」と周りの雰囲気の後押しで自然と力が入ります。
学生さんにも大いに盛り上げていただきました。


10月21.27日 一宮タワー散策
今年は酷暑の影響か、コスモスの開花も少し遅いように感じましたが、咲き始めのコスモスや、珍しい赤そばの花が見頃を迎えていました。
随分と馴染みになったハロウィンのデコレーションに集まるお子様達などの風景は、よい気分転換となりました。





