2025.05.03 2025年4月 活動の様子
4月2日 お花見弁当
いずみ野から見える桜の木がちょうど見頃となった今日は、お花見弁当の日でした。
厨房のスタッフが少しでも出来立てを味わって頂こうと、直前に出来上がるようにして下さいます。
春らしい、明るい色合いのお弁当に皆様喜ばれました。
4月14日 鯉のぼり・藤の花作り
其々の台紙に、ちぎり絵でうろこを貼り、たくさんの鯉のぼりができました。また、紫に色付けされた紙を1枚ずつ結んで、藤の花作りです。
藤の花は昨年作ったものに加えて飾り、少しずつ見ごたえのある作品になってきました。
4月21日 ボーリング大会
毎年恒例のボーリング大会です。ボールをまっすぐ転がしにくい方は滑り台になっている補助を使って皆さんが楽しめるよう工夫しました。
ピンの形になったスタッフの登場と、そのぎこちない動きに皆さん大笑いされます。ちょっとした景品もあり、大いに盛り上がりました。
4月23日 桜餅作り
季節に合ったお菓子作りの今月は桜餅作りです。絶妙な色加減を入居者様が調整して、程よい色合いの桜餅が完成しました。
細かな作業の難しい方も葉っぱを広げたり、中に入れるあんこを均一に計測したり、蒸しあがった道明寺粉をかき混ぜたり、少しずつですが皆さんにお手伝いいただきました。
「もう少し大きくてもよかったわね。」との声。皆様美味しく召し上がって頂けたようです。
4月の日常の様子
暖かくなってきました。周辺の散歩へ出掛ける良い気候となりました。
また、いずみ野内では、麻雀も始まり、「若いころやったことあるのよね。」と話される方もあり定期的に実施しています。
其々の方が、何か楽しみと思える活動となるような企画を、今後も考えていきます。