2022.12.11 2022年 11月 活動の様子
11月14日 ミニ運動会
今年も秋の運動会シーズンです。いずみ野内でも恒例となり開催されました。
まずは雰囲気作りから…
昼食は厨房手作り弁当です。皆様、昔の地域や自治会での運動会を思い出してくれたでしょうか♪
お弁当の後は一息ついてからの運動会です。職員は懐かしの体操服を着て皆様を盛り上げます。
ボールすくい、玉入れ、バトンリレー等々・・・座ったまま出来る簡単なゲームですが、勝敗が絡むと皆様、力が入り、盛り上がりました♪
11月23日 秋のバイキング食事会
普段の食事は、其々の方の好みもあって、食が進まない日もあります。バイキング食の際は、皆様から希望を聞き、可能な範囲で、メニューに加えます。
今回は、ワカサギの唐揚げ、小豆のデザート、ピザ等の希望を取り入れました。
ピザなんて食べる??と打ち合わせ中はスタッフの間で話していましたが、「ちょっと食べてみようかな」と興味津々に召し上がる方もあり、選んで食べる楽しみも味わって頂けたかな…。と感じます。
厨房スタッフの頑張りの甲斐あって、「ちょっと食べすぎたから・・・」と午後から廊下を歩かれる方もあり、それも、運動のきっかけ作りになった方もおみえでした。
11月28日 スウィートポテト作り
今月は季節のさつま芋を使ったおやつ作りです。
ふかしたサツマイモを厨房スタッフにて準備した後、皆でさつま芋をつぶすところからスタートします。
砂糖の味加減は、皆さんに聞きながら、そして形作り、照りを付けて焼き上げます。
定番のメニューで、スムーズに皆様仕上げていきます。さつま芋の素朴な味を楽しむことが出来ました。
11月30日 クリスマス飾り作り
今年のクリスマスの壁飾りは、卵パックを使用しました。
パックに緑の色付けして、ポインセチア風の切り絵を作った後、ツリー風に飾り付けます。
フロアがクリスマスらしくなり、皆で作った作品に、皆満足気でした。
11月の活動の様子
今月は、インフルエンザ予防接種を行いました。12月にはコロナワクチンの追加接種を開始予定です。
天候の良い日は少人数で、近隣のスーパーや、川島地区の移動販売に出掛けました。
皆さん、ご飯のお供や果物、焼き芋等、手に取って購入されます。
いずみ野内では毎週定期的に、希望のものを聞き取りネットスーパーなどを通して購入していますが、何を買うのか「名前が出てこない…」と話される方もあり、実際に手に取って商品を確認することで、お買い物を楽しむことが出来ました。